皆さまこんにちは。

本日もクレエピアノ教室(府中町)のブログをご覧いただきありがとうございます。

立春を迎え、これから温かい春に向かっていきますね🌼

春の温かい空気と、綺麗なお花が今から楽しみです😊

今日は、保育現場で歌われています素敵な曲「たんぽぽ」の簡易伴奏を作成しましたので、曲と併せましてご紹介したいと思います。

こちらの曲、本当に素敵です。

穏やかなメロディーがたんぽぽの温かい花の雰囲気を出しています。

こちらの曲「たんぽぽ」私は知らなくて、お通いいだだいております、保育士の先生から教えていただきました。

春に保育園で歌う曲、何が良いかなとお話ししていました時に、この曲が好きと教えていただきました。

大学でこの曲を習われたとき、大学の先生が、たんぽぽは寒い冬の間、土の下で凄く深く長く根を張り、どんなに辛い状況下でも春になり咲けるまでじっと耐えているそうです。

とても我慢強い植物で、どんなに寒くても、雪が降っても、踏まれても決して枯れることはないそうです。

まだ地上に出られないその間に、咲き誇れるようしっかりと深く長い根を張り、温かく綺麗な花を咲かせてくれます。

このお話しに感動して、よりこの「たんぽぽ」という曲が好きになった思い出の曲とのことでした。

素敵なエピソードだなと思い、何とかこの曲を弾いていただきたいと思い、早速楽譜を探し本には中々載っていなかったのですが、メロディー譜だけはインターネットで見付けられましたので、簡単な伴奏を付けてみました。

歌詞もメロディーも本当に心温まり、勇気を貰える素晴らしい曲です。

人間も同じで、どんなに辛くしんどい時も、諦めず今自分が出来ることをコツコツと精一杯やり、土台をしっかり作り、咲ける時が来るまで準備を怠らない、だからこそ咲き誇れるときには思いっきり綺麗な花を咲かせられると思います。

今は保育現場でもヒット曲など現代のポピュラー音楽を歌うことも多いみたいですが、子供の頃だからこそ習える、昔ながらの童謡を歌うことはとても良いことだと思います。

幼少期や子供のころに習った童謡は大人になった今でも口ずさむことがありますし、何だかホッとしますよね。

日本の童謡には良い曲が沢山あります。

歌詞も奥が深いです。

「たんぽぽ」も先生の伴奏で子供たちが歌っている姿を想像しますと、とても嬉しく幸せな気持ちになります。

そしてこの素晴らしい曲「たんぽぽ」を幼少期に習えることはとても幸せなことだと思います。

皆さんも是非「たんぽぽ」歌ってみてくださいね♪

※補足で伴奏に使用しました和音を載せておきます。出てくる和音は全部で8種類です。

・C→ドミソ
・D→レファ♯ラ
・D7→レファ♯ラド
・Em→ミソシ
・G→ソシレ
・A→ラド♯ミ
・Am→ラドミ
・Bm→シレファ♯

何かのお役に立てれば、ご参考になれば幸いです(^^)

🎀クレエピアノ教室(府中町の個人ピアノ教室)🎀では無料体験レッスンを大歓迎しています(^^)♪

♫無料体験レッスンのお申込みはこちら♪

ピアノにご興味のある方、純粋に音楽が大好きで楽しみたい方❕是非無料体験レッスンにお越しください♪♪
安芸区船越や安芸郡海田町方面からもお通いいただけます💡

皆さまのお越しをお待ちしております✿