皆さまこんにちは。

本日もクレエピアノ教室(府中町)のブログをご覧いただきありがとうございます。

今日は(不思議な題名でごめんなさい(*^-^*))こちらの題名の謎!?についてご説明したいと思います✨

早速ですが、題名の『ファドソレラミシ♪シミラレソドファ♫』何だと思いますか?

何も知らずに唱えると、本当に呪文みたいですね(^^)

こちら実は、楽譜に調号が付く順番なのです。

※調号とは・・・その楽譜が何調なのかを示すため、音階上で♯(シャープ)や♭(フラット)が付くものをまとめて五線の最初に書いたもの。

『ファドソレラミシ♪』は音に♯(シャープ)が付く順番です。

『シミラレソドファ♫』は音に♭(フラット)が付く順番です。

♯も♭もそれぞれこの順番に付いていきます。

♯(シャープ) ♭(フラット)につきましては、過去記事→ピアノの楽譜によく出てくる♯(シャープ)♭(フラット)♮(ナチュラル)について♪(クリックで開きます)をご参考ください。

全部に付くとこんな感じです。

『ファドソレラミシ♪』♯(シャープ)

『シミラレソドファ♫』♭(フラット)

わぉ・・・w(°0°)w多分最初にこれを見ると嫌になるかもなのですが…(^_^;)

大丈夫です、最初は♯も♭ついていない楽譜から勉強し、一つずつ増えていきますので、ご安心ください(*^^)v

最終的にはこれだけ付きますが、こんなに沢山ついている楽譜だとかなりの上級者向けの曲になりますので、最初の内は全然大丈夫です。

さて、こちらの調号なのですが、何調なのかをお勉強する際に、子供に「何の音に♯(シャープ)が付いてる?」「♭(フラット)が付いている音はなぁに?」と聞いた時に、えっとえっと…とならないように、子供のうちから呪文のように、そう、この「呪文のように」がミソなのです😊唱えておく✨

後々しっかりとした理解に繋げるために、子供のうちから調号への興味を持ちやすくする為の種まきなのです🌷

子供はこういうの覚えるのは得意ですから、上記のカードを見せて「魔法の呪文」だよと言って覚えてもらう作戦です(*^^*)

きっと「呪文を唱える(覚える)」=「勉強している」という感覚にはならないと思いますので、遊びの延長線上の感覚で、自然と頭の中に入ると思います。

「唱える」だけでは難しい幼児の場合は、覚える為の工夫「かんたんな物語」も考えておりますので、こちらも併用して行い、定着させていきます。

そして実際に楽譜で出てきた時に、「あの時覚えた呪文や物語」となれば理解も早くなると思います。

何事も最初の種まきが大切です。

種🌱のないところから急に実は育ちませんし、花も急には咲きません。

種まきをして大切にゆっくりじっくり愛情を注いで育てていきます。

きっと成長し綺麗な花が咲くことでしょう😊

 

🎀クレエピアノ教室(府中町の個人ピアノ教室)🎀では無料体験レッスンを大歓迎しています(^^)♪

お近くでピアノ教室をお探しの方、習い事をお考えの方、音楽やピアノレッスンに興味のある方、是非無料体験レッスンにお越しください♪♪

皆さまのお越しをお待ちしております✿

♫無料体験レッスンのお申込みはこちら♪